小さな半月ポーチの作り方

Katabami
リネン、帆布などの素材を使ったバッグのデザイン・製作を中心に活動。YouTubeではバッグやポーチなどの作品の作り方やアイデアを紹介しています。初心者の方にも分かりやすく、楽しんでいただける作品・動画作りを心がけています。
  • Instagram
  • Youtube
さらに表示

今回は小さな半月ポーチの作り方を紹介します。

完成サイズ

中が見渡せるポーチです。
完成サイズは横が約12cm、縦が7cm、マチが6cm。
小さいポーチが並んでいるだけでかわいいですね。

ファスナーをつけるところが曲線で、しかも小さなポーチなので縫いにくい部分もあります。
小さなものを縫うのは苦手なので、少しでも縫いやすくなる順番を考えてみました。

ゆっくりとファスナー付けにチャレンジしてみてください。

型紙作り

W15×H10cmの紙を用意して、中心の下から2cmのところに印をつけます。

コンパスで印から端までの距離をとり、半円を描きます。

角から2cmをとります。

ハサミでカットします。
画像のようになるので、この型紙で、下をわにしてとります。

生地の裁断

あらかじめ生地をW17×H25cmくらいに切っておきました。
表布には接着芯を貼っています。

表布を中表になるように半分に折り、折りすじに合わせて型紙をおきます。
クリップで固定して型紙をなぞりましょう。

型紙に合わせて切ります。

クリップを外して生地を広げると、画像のようになります。
裏布も同じように裁断しましょう。

パイピングの布をW4×8cmで2枚裁断しましょう。
ファスナーは20cmのものを使います。

表側作り

表布とファスナーの中心、それぞれに印をつけます。

表布とファスナーを中表に合わせます。
中心を合わせて、マチ針で固定しましょう。

カーブに沿ってファスナーを固定していきます。

縫い代5mmで縫います。
少しずつゆっくり縫いましょう。

反対側も同様です。
中心を合わせてファスナーを固定して、縫い代5mmで縫いましょう。

裏側作り

裏布の中心に印をつけます。

表布と裏布で、ファスナーを挟むように合わせます。
中心を合わせて、マチ針で固定しましょう。
内側が裏布の表です。

端は、表布の端と合わせます。

カーブに沿って固定したら、縫いましょう。

縫い代は7mmです。

反対側も同様です。
中心を合わせて固定し、縫い代7mmで縫いましょう。

縫い代に切り込みを入れます。

表に返します。

形を整えたら、アイロンをかけます。

端ミシンをかけます。

マチ作り

マチを合わせて縫います。
クリップで固定しましょう。

ファスナーの金具を縫わないように注意してください。
縫い代は1cmです。

反対側も同様に、マチを合わせてから縫い代1cmで縫いましょう。

縫い代をパイピングで包む

マチの縫い代をパイピングで包みます。
底側から真ん中に合わせて、縫い代7mmで縫いましょう。

表にして、縫い代を包みます。

包んだら縫いましょう。

反対側も同じように包みます。

完成

表に返して形を整えたら完成です。

関連記事

PICK UP

ミタス編集部がおすすめするピックアップ記事

RANKING

ハンドメイドの人気記事