【家庭用ミシンで帆布は縫える】普段使いのトートバッグの作り方

neige手作りのある暮らし
ヴォーグ学園講師。2005年から『neige+手作りのある暮らし』ブログを運営。YouTubeやInstagramなどのSNSにて作品を紹介しながら、初心者でも一緒に楽しめる作り方を紹介しています。現在はオンライン講座も開講中。手芸誌、映画手芸監修、メディア出演など幅広く活躍。著書も多数出版。
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
さらに表示

今回は、普段使いできるトートバッグの作り方を紹介していきます。

用意するパーツ

本体の生地は、幅36cm、たて64cmで用意します。

持ち手の生地は、幅10cm、長さ37cmのサイズで2枚用意します。

ポケットの生地は、幅21cm、たて35cmです。

見返しの生地は、幅36cm、たて5cmのサイズで2枚用意します。

お好みでタグを1枚用意します。
今回用意したのは、たて15mm、幅6cmのものです。

14mmのマグネットボタン1組と、マグネットボタンのサイズに合わせた当て布2枚も用意しましょう。

主に使用する道具

主に使用する道具は、以下の通りです。

  • ハサミ
  • コロコロオープナー(あると便利)
  • 自然に消えるペン
  • 定規
  • 布用クリップ
  • ミシン糸(使う生地に合わせた普通地用ミシン糸 #60)
  • 試し縫い用の端切れ
  • 裁ち目かがり用押さえ(家庭用ミシン)

本体の準備

本体の表面を内側に重ねて、両脇をクリップで止めます。
底は切るので、止めずに残してください。

よこ6cm、たて4cmの線を引いてハサミで切ります。
マスのある透明な定規があると便利ですよ。

さらに、よこ2cm、たて1cmで切ります。

本体の中心に合印を入れます。
合印はハサミを斜めに入れて、小さな三角を作るようにしましょう。

見返しとポケットは、上辺にだけ同じ合印を入れます。

タグを縫う

タグに両面テープを貼り、仮止めします。
中央から8cmのところに印をつけて、タグを貼りましょう。

ミシンをかけていきます。
タグの最後の1辺で、裏面から上糸を下から出しましょう。

最後の1辺を縫ったら、画像のように糸を縛ると仕上がりが綺麗です。
余分な糸は切りましょう。

持ち手を作る

持ち手を2本作ります。
中心で半分に折ったら開いて、中心に向かって折りましょう。
コロコロオープナーを使うと、綺麗にできますよ。

半分に折ったら、クリップで固定します。

裁ち目かがりを使うと綺麗に仕上がるので、試してみてくださいね。

縫い目の長さを3.0にします。

まず、試し縫い用の端切れを2枚重ねて、試し縫いをしましょう。

際をぐるっと一周、2mmで縫います。

ポケットを作る

合印のない面に、2cmの合印を入れます。

2cmの合印で折ります。

開いて、二つ折りにしましょう。

さらに折って、クリップで固定します。
押さえを直線用に戻して、際2mmを縫いましょう。

反対側に5cmの合印を入れます。

5cmの合印にポケット口を合わせて、クリップで固定します。

2cmのところにマスキングテープを貼り、ガイドにして縫いましょう。

両脇を2cmずつ縫い終えました。

縫い代の半分を切り落とします。

縫い代の半分を折り、さらに折ります。
反対側も同様です。
クリップで固定したら、際を縫いましょう。

本体を作る

中表になるように、本体を半分に折ります。
クリップで固定したら、縫い代2cmで縫いましょう。

たて2cm、よこ1cmのところに印をつけて切ります。

縫い代を包む

縫い代を開いて、中心に向かって折ります。

重ねるようにして、クリップで固定します。
反対側も同様です。

際を縫います。

底を作る

底を画像のようにして、クリップで固定します。
反対側も同様です。

底を2cmで縫います。
縫い代は後ろ面に倒しましょう。

先ほどと同様に、縫い代を包みます。
クリップで固定したら、際を縫いましょう。

画像のようになりました。

持ち手をつける

生地を表に返して、形を整えます。
中央から5cmずつ、持ち手をつけるために合印を入れましょう。

ここからは、こちらの動画も参考にしてくださいね。
家庭用ミシンでも帆布は縫える!【2wayショルダーバッグ】の作り方

 

 

持ち手をクリップで仮止めします。

返し縫いをして、しっかり縫い止めましょう。

ジグザグミシンの設定をして、見返しを3辺縫います。
続いて、押さえを直線用にもどし、2枚重ねて1cmのところを縫いましょう。

縫い代を片倒しにして、5mmのところを縫います。
反対側も同じ方向に倒して縫いましょう。

1cm折り上げるための印をつけます。

印に合わせて折り上げたらクリップで固定し、5mmのところを縫います。

見返しを表から縫う方法は、こちらの動画をチェックしてくださいね。
家庭用ミシンでも帆布は縫える!【2wayショルダーバッグ】の作り方

本体の合印と合わせて、クリップで固定します。

脇の縫い代は交互になるように倒して、クリップで固定します。

ミシンのアームを外して、マスキングテープを1cmに貼りなおします。

1cmのところを縫います。
持ち手部分は返し縫いをしましょう。
縫い始めに重ねて縫い終わってくださいね。

合印を合わせて、ポケットを裏面に重ねます。
クリップで固定したら、縫いましょう。

ポケットを中に入れて、表にします。
見返しを縫い目で折って、クリップで固定しましょう。

袋口を縫います。
縫い始めに縫い終わりを重ねて縫ってくださいね。

2本目は、最初の縫い目から5mm平行に縫います。

マグネットボタンをつける

本体と当て布に印をつけます。

印に合わせて切り込みを入れて、マグネットボタンをつけます。

当て布を重ねて、マグネットボタンをつけてください。
反対側も同様です。

完成です!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

 

(関連書籍)

 

※MeTAS+はAmazonアソシエイト・プログラムに参加し、Amazon.co.jpのサイトにリンクすることにより、広告料を得ています。

関連記事

PICK UP

ミタス編集部がおすすめするピックアップ記事

RANKING

ハンドメイドの人気記事