【ビーズアクセサリー】ひまわりピアスの作り方

Tezukuri Notes!
気軽にはじめられる“テグス編み”のビーズアクセサリーを中心に、作り方を動画でご紹介しています。「作ってみたいな」と思っていただけるよう、なるべく簡単で伝わりやすい動画づくりを心がけています!ぜひ一緒にビーズワークを楽しんでくださると嬉しいです。
  • Instagram
  • Youtube
さらに表示

今回は、夏にピッタリなひまわりのピアスを作ります。

材料

片耳分の材料は、以下の通りです。

  • テグス 1号…約70cm
  • 丸小ビーズ…黄56粒
  • 丸小ビーズ…茶24粒
  • ピアスフック
  • 丸カン

ひまわりの中心部分を作る

まず、テグスに丸小ビーズ×3を通します。

丸小ビーズ×1の両側からテグスを通して、交差させます。

左右のテグスを引き締めます。
この時、右側のテグスの方が、15cmくらい長くなるようにしてください。

次に、左側のテグスに丸小ビーズ×1を通します。
続けて、さらに丸小ビーズ×3を左側のテグスに通しましょう。

丸小ビーズ×1を交差で通します。

テグスを引くと、画像のような形になります。

次に、右側のテグスを隣の丸小ビーズ×1に通します。

左側のテグスに丸小ビーズ×3を通します。

丸小ビーズ×1を交差で通します。

右側のテグスを隣の丸小ビーズ×1に通すところから、もう一度繰り返します。

画像のようになりました。

次は、隣の丸小ビーズと、はじめに通した丸小ビーズの2つに通します。

通すと、画像のようになります。

丸小ビーズ×3を、すべて一緒に交差で通します。

左側のテグス(短い方)に丸小ビーズ×1を取ります。

隣の丸小ビーズ×3に通します。

同様に、左側のテグスに丸小ビーズ×1を通すところから、あと2回繰り返します。

画像のような形になるので、テグスが出ている方が上になるようにして持ちましょう。

丸小ビーズ×1を交差で通します。

ひまわりの中心部分の完成です。

ひまわりの花びら部分を作る

次に、右側のテグス(長い方)に、花びらになる丸小ビーズ×6を通します。

もう一方のテグスが出ているところから、丸小ビーズ×1に通します。

続けて、黄色い丸小ビーズ×3にもう一度通します。

丸小ビーズ×1を新たに追加します。

残りの黄色い丸小ビーズに×3に、もう一度通します。

元の位置の茶色い丸小ビーズ×1に通します。

同じテグスで、さらに隣の茶色い丸小ビーズ×2に通します。
これで、花びらが1枚できました。

続けて、右側のテグスを使って、同じように花びらを編んでいきます。
丸小ビーズ×6を追加して、茶色い丸小ビーズ×1に通して輪を作ります。

丸小ビーズ×1を追加しながら、もう一度輪をたどります。

2つ隣の茶色い丸小ビーズまで通します。

花びらが8枚になるまで、繰り返していきましょう。

8枚目を編んだ最後に、2つ隣の丸小ビーズまで通すと、もう一方のテグスと交差している状態になります。

次に、反対側のテグスに持ち替え、黄色い丸小ビーズ×2に通します。

続けて、隣の花びらの黄色い丸小ビーズ×2に通します。

間の茶色い丸小ビーズは飛ばして、黄色い丸小ビーズ×2に通します。
一周して最初の位置に戻るまで、同様に黄色い丸小ビーズだけ通していきましょう。

全体を平らに整えながら進めていくと、画像のようになりました。

続けて黄色い丸小ビーズ×5に通して、テグスをであわせます。

テグスを2回結びます。

結び目を隣のビーズの中に引き込んで隠します。

最後に、左右のテグスでそれぞれ5粒以上、近くの丸小ビーズに通します。

余ったテグスはカットしましょう。

丸カンでピアス金具をつなぐ

丸カンで、ピアス金具をつなぎます。

完成

同じものをもうひとつ作ったら、できあがりです♪

関連記事

PICK UP

ミタス編集部がおすすめするピックアップ記事

RANKING

ハンドメイドの人気記事