ラミネートでもできる!三角マチのペンケースの作り方

ウパ子
手縫いやミシンでできるハンドメイド動画をアップしています。 自分がかわいいなと思ったものや、あったらいいなと思うものをなるべく分かりやすくお伝えできたらなと思っています。 不定期22:00更新中です。
  • Twitter
  • Youtube
さらに表示

今回は、ラミネートでもできて、形がかわいい三角マチのペンケースを作ります。

ファスナーは20cmを使用しており、内生地なし、端処理なしです。
出来上がりサイズは、縦6cm、横20cm、マチ5cmです。

材料

準備する材料は、以下の3つです。

  • 縦10cm、横23cmのラミネート生地 2枚
  • 20cmのファスナー
  • タグ

今回用意したタグは、手作り工房Mymamaさんの合皮タグです。

タグを縫い付ける

生地中央の上から2.5cmのところに、タグを縫い付けます。

生地にファスナーを付ける

ファスナーを裏返して、生地に重ねます。
クリップで固定しておきましょう。

ファスナーの両端を斜めに折り、クリップで固定します。

縫い代5mmで縫います。
テフロン押さえがおすすめです。

ファスナーを表に返して、際に押さえのミシンをかけます。

反対側も、同様の工程です。
ファスナーのつまみが邪魔になる場合は、ファスナーを少し開いてミシンをかけましょう。

押さえのミシンをかける時は、ファスナーを開いたほうがかけやすいですが、ファスナーを閉じた状態で縫い終わるようにしてくださいね。

底を縫う

生地を中表に重ね、底を縫い代1cmで縫います。
ずれないように、クリップで固定しておきましょう。

底を折り込む

底を縫うと、画像のような筒状になります。

ここからが少し手間ですが、底を2.5cm内側に折り込みます。
イメージとしては、「Σ(シグマ)」の形です。

縫い目から2.5cm測り、両端をクリップで固定します。

中間地点でも、2.5cmになっているか測りましょう。

反対側を、被せるように折りたたみます。

角が重なるようにきっちり折って、クリップで固定します。

両脇を縫い代1cmで縫います。

縫い代の角を斜めにカットしてから、表に返します。

表に返す

形を整えながら、表に返します。

完成

完成です!

関連記事

PICK UP

ミタス編集部がおすすめするピックアップ記事

RANKING

ハンドメイドの人気記事