L字のファスナー付き長財布の作り方
- Handmade チャンネル気ままに
- バッグや小物を中心とした作り方の動画をYouTubeにて紹介しています。初心者の方にも分かりやすく、気軽にハンドメイドを楽しんでいただけるような動画作りを心がけています♪
Pinterest: Handmadeチャンネル気ままに
今回はL字のファスナー付き長財布の作り方を紹介します。
完成サイズ
完成サイズは、21.5×11cmです。
カードは6枚入ります。
小銭入れもあり、逆さにしても小銭は落ちません。
用意するもの
以下の生地を用意します。
- 表布(W23.5×H13cm)…2枚
- 裏布(W23.5×H13cm)…2枚
- 接着芯(W23.5×H13cm)…4枚
- コインポケット(W20×H19cm)…1枚
- 接着芯(W18×H8.5cm)…1枚
- カードポケット(W21×H45cm)…1枚
- 接着芯(W18×H42cm)…1枚
- ファスナー布(3×5cm)…1枚
- ファスナー(30cm)…1本
接着芯を貼る
それぞれの布に、接着芯を貼っておきます。
カードポケットの接着芯は生地より小さいので、画像のように1.5cm幅をあけて貼りましょう。
コインポケットの生地は半分に折り、中心線を作ります。
中心線に合わせて接着芯を貼りましょう。
画像のように横は1cmあけてくださいね。
表布と裏布の形を作る
表布を裏返し、画像のように3cmのところに印を付けます。
柄の向きが逆さにならないように気をつけましょう。
直径6cmの円形のものを用意します。
先ほどの印とつなげるようにして、カーブを描きましょう。
描いた線に沿って、ハサミでカットしてくださいね。
表布を中表に重ね、先ほどのカーブに沿ってカットします。
裏布も同様に、中表に重ねてカットします。
表布と裏布は外表に重ねたとき、カーブが合うものがペアです。
カードポケットを作る
14.5cm→4.5cm→5.5cm→4.5cm→5.5cm→4.5cm→残6cmとなるように、印を付けていきます。
半分に折り、印に沿って切り込みを入れます。
重しをすると作業しやすいですよ。
切り込みを入れたら生地を開きましょう。
14.5cmの切り込みに合わせて、中表になるように折ります。
アイロンでしっかり折りましょう。
切り込みに沿って、じゃばらになるように折っていきます。
半分に折り、クリップで固定します。
返し口をあけて、画像のところを縫い代1cmで縫いましょう。
縫い代0.5cmを残してカットします。
角はななめにカットしましょう。
返し口から表に返します。
ハサミの先端などを使って、角もしっかり出して形を整えましょう。
全体にアイロンをかけたら、中心に印を付けます。
9.5cmのところがちょうど中心になりますよ。
中心を縫います。
カードポケットを付ける
右上にカーブがある裏布にカードポケットを付けます。
裏布を半分に折って中心線を作り、下から1.5cmのところに印を付けましょう。
裏布とカードポケットの中心を合わせます。
先ほどの印とカードポケットの底を合わせたら、まち針で固定しましょう。
画像のところを縫い代0.2cmで縫ってくださいね。
コインポケットを作る
生地を中表になるように半分に折り、まち針で固定します。
返し口をあけて、L字に縫いましょう。
縫い代は1cmです。
縫った側の2つの角をななめにカットします。
返し口から表に返し、形を整えたらアイロンをかけます。
0.3cmでステッチを入れましょう。
コインポケットを付ける
左上にカーブがある裏布を用意します。
端から2cmのところに、コインポケットを配置しましょう。
まち針で固定したら、画像のところを縫い代0.2cmで縫います。
ファスナーの端を処理する
ファスナーを裏返し、端を半分に折ります。
さらにななめに折り上げたら、まち針で固定します。
もう1つの端も同様に折ったら、高さをそろえましょう。
ミシンで縫います。
反対側の端は、布で挟みます。
布は中表になるように重ねましょう。
1.4cm幅で縫います。
縫ったら縫い代を半分カットしましょう。
布は折り上げておきます。
ファスナーを付ける
右上にカーブがある表布を用意します。
ファスナーを裏側にして、中表に重ねましょう。
1.3cmのところに印をして、その印にファスナーを合わせてくださいね。
カーブには切り込みを入れましょう。
まち針で固定したら、縫い代0.3cmで縫います。
縫うときはファスナー用の押さえに変えましょう。
コインポケットの付いている裏布を中表に重ねます。
端とカーブをしっかり合わせましょう。
まち針で固定したら、縫い代0.7cmで縫ってください。
カーブを縫うときは、ゆっくりで大丈夫ですよ。
カーブに切り込みを入れます。
表に返して形を整えます。
ファスナーは閉じておきましょう。
左上にカーブがある表布を用意します。
右上の端から1.3cmのところに印を付けましょう。
表布を中表に重ねます。
ファスナーの端を先ほどの印に合わせ、まち針で固定しましょう。
ファスナーを開きながら、まち針で固定していきます。
先ほどと同様に、カーブには切り込みを入れてくださいね。
縫い代0.3cmで縫いましょう。
カードポケットの付いた裏布を用意します。
裏布を中表に合わせてまち針で固定したら、縫い代0.7cmで縫いましょう。
カーブに切り込みを入れます。
表に返して形を整えたら、全体にアイロンをかけます。
ファスナーの余り布をカットします。
本体を縫い合わせる
表布、裏布をそれぞれ中表に重ねます。
縫い目もしっかり合わせてくださいね。
ファスナーの端布は表布側に出します。
まち針で固定したら、縫い代1cmで縫います。
返し口はあけておいてくださいね。
間違えて縫わないように「×」などを書いておくと分かりやすいですよ。
仕上げ
縫い代0.5cmを残してカットします。
角はななめにカットしましょう。
返し口から表に返し、形を整えます。
縫い代0.2cmで返し口を閉じましょう。
完成
形を整えて、全体にアイロンをかけたら完成です。
開き口が広く、出し入れしやすいです。
ぜひ試してみてくださいね。
関連記事
関連記事はまだありません。
PICK UP
ミタス編集部がおすすめするピックアップ記事
RANKING
ハンドメイドの人気記事