刺繍初心者でも簡単!スパイダーウェブステッチの刺し方

MeTAS+編集部
MeTAS+編集部です。MeTAS+FILMでは、アーティストやクリエイターの世界観やハンドメイドの最新情報を動画で発信しています。
  • Twitter
  • Instagram
  • Youtube
さらに表示

今回は、手刺繍Fikaさんからスパイダーウェブステッチの刺し方を教えていただきました。
はじめての刺繍にぴったりですよ。

刺繍する布について

綿のハンカチなど、目が詰まった布を用意します。
今回は綿100%のハンカチを使っていきますね。
ガーゼやタオルなど、目が粗いものは刺繍しにくいので注意しましょう。

必要な道具

以下の道具を用意しましょう。

  • はさみ
  • チャコペン
  • 刺繍糸
  • 刺繍枠
  • 刺繍針
  • クロスステッチ針

刺繍枠は小さい方が使いやすいですよ。
今回は直径10cmのものを使います。

今回はピンクの25番刺繍糸を使います。

印をつける

刺繍枠が収まる範囲の好きな場所に、1cmの線を放射状に3本引きます。

中心の交点から伸びた線がそれぞれ均等の長さになるようにしましょう。
仕上がりがきれいになりますよ。

布に刺繍枠を付けていきます。
ネジを巻いて、布がピンと張るようにしましょう。

糸の準備

刺繍糸を50cm程度、抜き取りましょう。
今回使用する「25番刺繍糸」は6本で1組になっています。

この中から使いたい本数を分けて、太さを調節していきます。
今回は3本使用しますね。

糸を割いたり、一気に何本か抜いたりするとからまるので、縦に1本ずつ抜いていきます。

抜き取った3本の糸をまとめて、刺繍針に通します。

糸の片側で玉結びをしておきましょう。
刺繍は基本的にあまり玉結びはしませんが、今回は玉結びでスタートします。

スパイダーウェブステッチの刺し方

先ほど書いた3本の線に沿って、刺繍していきます。

中心付近で裏から針を出し、「クロスステッチ針」に糸を通しなおします。

出した針に一番近い糸をすくいます。

先ほどすくった糸と、その左隣の糸を同時にすくいます。

同様の手順を、左隣の糸に1回ずつずらしながら繰り返していきます。

「クロスステッチ針」がない場合は、針のお尻の尖っていない方ですくうようにしましょう。
先が尖っていると、刺繍しにくいです。

この手順を糸がすくえなくなるまで繰り返します。

スパイダーウェブステッチの終わり方

糸がこれ以上すくえないというところまで刺繍できたら、次の糸をすくわず、最初に刺繍した糸の横から裏側に針を通します。

裏で玉止めをし、余分な糸を切ります。

完成

スパイダーウェブステッチの完成です。
刺繍はすごく時間がかかると思われていますが、今回のようなすぐにできるかわいいステッチもあります。

いろんな大きさにしてみたり、糸の色を変えるといろんな表情になるので、試してみてくださいね。

関連記事

PICK UP

ミタス編集部がおすすめするピックアップ記事

RANKING

ハンドメイドの人気記事