【京都・常磐/プルミエール・プーペ】こだわりの生地に出会える京都の手芸屋さん

こだわりの生地に出会えるお店

今日は、京都・常盤にある手芸屋さん「プルミエール・プーペ」をご紹介します。
反物やカットクロス、糸や毛糸など手芸材料がたくさん揃ったお店です。特に、他ではあまり見かけないこだわりの生地が豊富に揃っているのが特徴です。それではさっそく素敵な生地の数々をご紹介していきましょう!
気になる生地が続々と

とっても素敵な動物シリーズの生地。色合いが絶妙でクッションカバーにしても良さそう。たくさん集めたくなります。

人気の北欧柄の生地も豊富に揃っています。
北欧柄はどこかレトロな雰囲気で見ているとほっこりして癒されます。

こちらはマルチカラーのストライプ柄。手書き風のラインが可愛くてポーチや小物を作るのに良さそうです。

目を引くパンの総柄生地。思わずお腹が鳴ってしまいそう…。

このユニークな柄の生地、福笑いみたいじゃないですか?ポップな柄はバッグなどの小物に使えば、コーディネートのワンポイントになりそうです。

色鮮やかなハワイアン柄も発見しました。テンションが上がります。
カット生地も充実

手軽に始められるカット生地の取り扱いもあります。

毛糸や刺繍糸も

生地の他にも糸や毛糸、刺繍糸などが豊富に揃っています。写真は洗えるリネンの毛糸。

夏用のニットに使えば、涼しげで良さそうです。

なんとも可愛らしいラメが入ったパステルカラーの刺し子糸を発見しました。

色を組み合わせて使うと、優しい色合いで可愛らしいです。
図案のついた刺し子のふきんのキットも揃っているので初めての方でも手軽に始められます。
定番のビーズから個性的なボタンまで

他にもカラフルな定番ビーズから個性的なボタンまで手芸に必要な材料が一通りそろっています。


カット生地を使った【鍋つかみ】作り

カット生地を使って、鍋つかみを作ってみることにしました。

こちらのお店ではワークショップも開催されているそうで、今回は特別に教えていただきました。作り方はMeTAS+の動画でご覧いただけます。
本日のお買い上げ

お気に入りの生地をたくさんゲットしました。
アレンジ色々

100均の缶バッチキットを使って、缶バッチを作ったり、しおりなどを作るなどアレンジ色々。みなさんもお気に入りの生地でぜひ作ってみてください。
【ショップ情報】

【店名】
プルミエール・プーペ
生地.布地.帆布.型紙.毛糸.刺繍.刺し子.ボタン.ビーズ.リボン.ファスナー.ワッペン.手芸用品etc. ハンドメイド材料のお店です。
【住所】
京都市右京区常盤窪町19-2
【アクセス】
嵐電(京福)北野線「常磐」駅 徒歩2分
【営業時間】
OPEN 11:00 – CLOSE 18:30
定休日:年中無休(年始をのぞく)
※記載は取材時点の情報となります。
【マップ】
【MeTAS+公式YouTubeチャンネル チャンネル登録はこちら】
⇩#ハッシュタグから関連記事をチェック!
店舗情報
プルミエール・プーペ
- 概要
- 生地、布地、帆布、型紙、毛糸、刺繍、刺し子、ボタン、ビーズ、リボン、ファスナー、ワッペン、手芸用品 etc.. ハンドメイド材料のお店です。
- 営業時間
- OPEN 11:00 – CLOSE 18:30
- 定休日
- 年中無休(年始をのぞく)
- アクセス
- 嵐電(京福)北野線「常磐」駅 徒歩2分
- 住所
- 京都市右京区常盤窪町19-2
- 備考
- ※取材時点の情報です
-
東京都
【東京・浅草橋/コンポ】リボンの専門店で「オリジナルリボン」をお買い物
生地・材料専門店
-
東京都
【東京・渋谷 / TOA(トーア)】 北欧生地に刺繍糸。ハンドメイドの材料がい ...
生地・材料専門店
関連記事
PICK UP
ミタス編集部がおすすめするピックアップ記事
RANKING
ハンドメイドの人気記事