はじめまして K45*N です。| 「 K45*N 」とは?
![](https://me.tv-osaka.co.jp/manage/wp-content/uploads/2023/01/8A9BC8E5-7179-4175-8E06-9FE4D90FB2FD-1400x1050.jpeg)
![](https://me.tv-osaka.co.jp/manage/wp-content/uploads/2023/01/59681A4D-CBE0-4370-96CE-B9AD46A61D7A-400x400.jpeg)
K45*N
さらに表示
初めまして
初めまして!
布小物作家のK45*Nと申します。
この度は素敵なご縁をいただき、
MeTAS+オフィシャルクリエイターとして
記事を書かせていただくことになりました。
どうぞよろしくお願い致します。
K45*N
![](https://me.tv-osaka.co.jp/manage/wp-content/uploads/2023/01/015AA6B4-CD33-4908-ABA8-83CE455A172A-scaled.jpeg)
ブランド名のK45*Nは
「ケイヨンジュウゴエヌ」と読みます。
よくお客様から
「何て読むの?」「どういう意味なの?」
と聞かれます。
でも聞かれると、
ちょっと恥ずかしい。。
実は、語呂合わせで
アルファベットと数字を組み合わせただけなので
これ!と言った意味は無いのです。
読み方は、
かなを付けないといけない場面が多々あるので
アルファベットと数字を
そのまま読むスタイルとなりました。
読むと長いですよね。
なので、
文字だけどデザインのように
見た目で覚えてもらえたら嬉しいです。
リバティプリント
![](https://me.tv-osaka.co.jp/manage/wp-content/uploads/2023/01/DCD0692F-6C71-4E16-9179-B25612093238-scaled.jpeg)
主な作品は、
リバティプリントのビニールコーティング生地で
ポーチやバッグ等を作っております。
リバティプリントとは、
英国の「リバティ社」という百貨店で
取り扱われているファブリックです。
タナローンという薄手の生地に
様々なデザインのプリントが施されています。
そのタナローンに
ビニールコーティング加工したものが
作品の生地となり、それを縫製して仕上げています。
こちらでは、
リバティプリントの魅力や作品のこと
イベントのこと等、
いろいろと綴っていけたらと思います。
それではどうぞ
よろしくお願い致します。
PROFILE
関連記事
PICK UP
ミタス編集部がおすすめするピックアップ記事
RANKING
ハンドメイドの人気記事